吉野ケ里歴史公園イルミネーション2020に行ってみた!!

公園

こんにちは、まぁです。

今回は、吉野ケ里歴史公園のイルミネーションについて書いてみたいと思います。

皆さん行ったことありますでしょうか?

行ってみた感想など書いてみたいと思います。

是非最後までご覧下さい。

目次

スポンサーリンク

吉野ケ里歴史公園はどこにある!?

「吉野ケ里」と言えば、聞いたことがない人はいないと思います。

必ず歴史で出てくるワードですよね!

ですが、「どこ?」と思う人はいるかもしれませんね。

住所は『佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843』になります。

正面ゲート付近の写真になります。

正面ゲートは撮り忘れました💧

電車で行くのもいいと思いますが、多くの人は車で行かれると思います!

カーナビがある方が多いと思いますので、

「吉野ケ里歴史公園」でナビ設定していただくといいかと思います!

近いのは「東口」になります。

しかし、がゆえに混むのも東口になります‥💦

西口臨時駐車場も開いているようですので(園内放送でおっしゃっていたので…)、

そちらに回られるのもいいかもしれませんよ!

スポンサーリンク

吉野ケ里歴史公園のイルミネーションとは!?

吉野ケ里歴史公園のイルミネーションは、

『ライトアップイベント吉野ケ里 光の響(ひびき)』

というイベントになります。

https://kurumefan.com/yosinogari-hikarinohibiki2020より引用

パンフレットの通りとなりますが、

12/5~12/20の土曜日と日曜日

17時~21時(最終入園は20:30)

通常は310円の駐車料金がかかりますが、当日の開催時間中は駐車料金がかかりません!!

入園料は、中学生以下は無料、

大人が一人280円(通常460円)と割安設定になっています。

注意したいのは、駐車場がすごく混むことです!!

仕事終わりに1時間ほどかけて行ったので、

到着時刻は19:45くらいでした。

その時ですら、手前の信号すれすれまで列ができていましたので、

暗くなってくる18時ごろはもっと混んでいたのではないかと予想します!

19:45くらいは、帰宅される車も多くみられ、

駐車場スペースには入れた後は、ゲート近くに余裕で停めることが出来ました!

その時、本来は通り道である場所にも車がビッシリ停めてありましたので、

混雑具合が想像できます‥。

最初から行かれない方は、20時前くらいが、車を停めやすいかもしれません

スポンサーリンク

イルミネーションの内容とは!!?

イベントはで囲んだところで主に行われています!

東口に入るとゲートに行く前から、イルミネーションが出迎えてくれます。

そしてゲートを入り、橋を渡ると、すぐに幻想的なイルミネーションに心うたれます。

数の詳細は明かされていませんが、数多くのLEDライトで覆われており、

本当にきれいですよね!!

奥に進むと、紙袋にキャンドル入れることで作られた

美しい景色が広がります。

昨年までは物見櫓(やぐら)にも登ることができていたようなのですが、

今年はライブ映像での紹介となっていました!

このキャンドルは火がついていますので、小さなお子さまをお連れの方は

十分にご注意下さい!

とても寒いので、長居はあまりされないとは思いますが、

多くの人が訪れていました。

その間に「迷子のお知らせ」の放送もありました。

見失いやすかった(実際何度も我が子を見失いました💦)ので、注意してくださいね!

スポンサーリンク

さいごに

いかがでしたでしょうか?

なかなかイベント事が中止になったりしているようですが、

そんな中でも開催(通年よりは花火がなかったりと縮小)されていますので、

訪れてみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました